エトセトラ

ベタつかない&しっとり潤うハンドクリームおすすめ3選

 

こんにちは、ゆきです。

 

今年の冬は、いつにも増して空気の乾燥が気になっています。

皆さんはどうですか?

手洗いやアルコール消毒の回数も増えてるし、ハンドケアは大切にしたいですよね。

 

今回は、ベタつかず、しっとり潤うハンドクリームを3つ、ご紹介します。

どれも、お気に入りで何度もリピートしている、おすすめのハンドクリームです。

 

おすすめのハンドクリーム3選

クオン メルセライザーハンドクリーム40g

天然成分100% 国産オーガニックのハンドクリームです。

国産無農薬のダマスクローズが使われていて、ふんわり香るローズの香りに癒されます。

香りの持ちも長く感じます。

40gと小さめなので、持ち運びに便利なサイズです。

 

今も、ブログを書きながらローズの香りに包まれています♡

 

クオンには、「ユズ」の香りもあります。

ハンドクリームで「ユズ」って珍しくないですか?

初めて使ったとき、甘くさっぱりとしたユズの香りに感動した覚えがあります。

甘い香りがニガテな方には、こちらが、おすすめです!

石油由来・動物由来原料、合成香料・着色料・保存料、環境ホルモンの疑いのある成分は不使用。動物実験もしていません。

 

Dr.ハウシュカ ハンドクリーム50g

付けた瞬間は少し硬めのテクスチャーかと思いますが、伸びが良く、すぐに馴染みます。

ほんのり優しいハーブの香りです。

こちらは、香りがあまり残らないので場所を選ばず、安心して使えます。

 

合成香料、着色料、保存料フリー。

(※小麦由来成分が含まれます。)

 

イソップ レスレクションハンドバーム 75ml

少しひんやりとして、ミントのような感触。

マンダリンやローズマリーなど、甘いけれどスッキリとした香りです。

(※小麦由来成分が含まれます。)

 

イソップは、製品・パッケージや、お店の雰囲気も好き。

ギフトにも嬉しいブランドです!

 

イソップの製品はビーガン(動物由来成分不使用)

使用されている全ての成分においも動物実験は行っていません。

 

物を選ぶとき見た目や使いごごちに併せて、ブランドの想いや作る過程にも意識を向けて選んでいきたいと思っています。

 

今回ご紹介したハンドクリームは、どれもアルミチューブに入っています。

使用の際、できるだけ均等に押し出すことを、おすすめします。

途中で、チューブに切れ目ができたり、クリームが漏れるのを防げます。

 

最後に

今回は、おすすめのハンドクリームを3つ、ご紹介しました。

乾燥が強いとき、手にも化粧水を付けてからハンドクリームを塗ると、よりしっとり潤いますよ。

良かったら試してみてくださいね!