アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダ的な時間の使い方

 

こんにちは、ゆきです。

 

新年を迎えたことを機に、時間の使い方を見直すことにしました。

 

アーユルヴェーダでは体質・時間帯・季節によって、おすすめの過ごし方があります。

 

例えば、一日の中で「最も頭が冴えて集中力が高まる」とされているのが、

午前10:00〜午後2:00 の時間帯です。

 

この時間帯に、集中してやりたい事や大切な作業をあてるようにしたところ、なんだかスムーズで効率が良い!

 

そしてもう一つ。

ダイアリーも朝、書くことにしました。

朝は思考がクリアでアクティブなので、今の気持ちや考えを纏めるのにあっているみたいです。

 

ほんの少しの変化が、新鮮さと良い流れを生み出してくれています。