アロマセラピー

ジメジメ対策☆気持ちの切り替えに役立つアロマ

 

こんにちは、ゆきです。

 

ここ最近、梅雨のような、お天気が続いていますね。

湿度の高い日が続くと、だるさを感じたり気持ちもモヤッとしてバランスが乱れがち。

 

そんなときは、エッセンシャルオイルで芳香浴。

デュフューザーにセットして、気持ちの切り替えに役立てています。

 

ペパーミントジュニパーベリー柑橘系の香りがおすすめです!

スッキリとした香りと適度な甘さもあって、ジメジメした季節にぴったり。

 

話は変わりますが、「手を洗う」こともリフレッシュになります。

近年、手を洗う機会が増えているとは思いますが…。

 

私は、気分を変えたいとき手を洗います。

丁寧に洗って、お気に入りのハンドクリームをつけると気持ち良く次に進めます。

 

 

ヨガの教えにある「シャウチャー(清浄)」

これは、体や心、身の回りを清潔にする・整えることの大切さを教えてくれるもの。

 

心と体は繋がっているから、手を洗うことで心が浄化され気持ちもスッキリ切り替わる。

自然なことなのかもしれませんね。