エトセトラ

ポジティブな見方をすると気持ちが楽になる

 

こんにちは、ゆきです。

 

私は眠っているときの夢を覚えていることって、ほとんどないんです。

そんな私が、不可思議な夢を見て驚いて目を覚ます‼︎

ということが数日、続いていました。

 

夢の内容は毎回、違います。

けどれも、どの夢もネガティブな印象が漂うものばかり。

 

「立て続けにコワい夢を見るなんて、何かあるのか・・・」

 

そんな良くない想像をしちゃいそうな時、ふと目にした文章に気持ちが楽になりました。

 

「コワい夢を見たからと言ってネガティブに捉える必要はない」

「何かが終わりを迎え、新しい始まりのときかもしれない」

 

 

出来事、体験に意味を持たせているのは自分自身です。

出来事は同じでも、どこに意識を向けるかで結果は全く違うものになります。

 

本来、出来事自体は中立で、特別な意味などないのかもしれません。

反応しすぎることなく、自分にとってポジティブな見方をする。

そうしていたら気持ちも楽だし、学びも深まるかと思います。