はじめまして
ブログに、ご訪問いただきありがとうございます。
ゆきです。
アロマセラピストとして活動しながら、ヨガニドラ(ヨガのリラクゼーション法)を皆さまに、お伝えできるよう邁進しています。
このブログではヨガで学んだこと、アロマセラピー、毎日を心地よく過ごすために大切にしていることなどを発信しています。

自分を認めることができなかった
私は今、好きなことを仕事にし、自分のことも信頼できるようになりました。
念願だったヨガ哲学を学び始めて、心地よく充実した毎日を過ごしています。
ですが以前の私は、何をしても自信が持てず自分の作り出した制限にとらわれ、モヤモヤした日々を過ごしていました。
周囲からは、「いつも幸せそう」「悩みとかなさそうだよね」と言われることもありました。
でも私の心は、「特に取り柄もないし…」「私は何のために生まれたきたんだろう」と悩んでいました。
何か足りない……と言う強い思いにとらわれて、自分に自信が持てずにいたのです。
こんな自分を変えたい!
自分の存在価値を探すように、いろんなことに挑戦しました。
ですが、興味があって始めたにもかかわらず、どれも長続きしません。
継続できない自分が、嫌になることもありました。
とにかく自分に自信が持てるようになりたい!
その一心で、自己啓発の本を読んだり、ワークショップに参加したりもしました。
この頃の学びや経験が、無駄だったとは思っていません。
でも、私の心と思考は相変わらずでした。
足りないものなんて最初からなかった
ヨガを始めたのは、いろんなポーズをして気持ちよさそうだなと思ったからです。
呼吸に意識を向けながら、自分の内側に入っていく感覚が心地よくてハマりました。
私には、とても合っていたようです。
アーサナ(ポーズ)だけでなく、瞑想も始めました。
ヨガは、自分と向き合う時間です。
自分の本質に気づくこと、変化していくものや結果に執着しないことを学びました。
ヨガを深めるにつれ、少しずつ意識や考え方が変わっていくのを感じ、気づけば足りないという感覚は消えていました。
私は、私のままで良いんだ。
どんな側面も認めて、ありのままの自分を大切にしよう。
そんな思いが自然と溢れていました。

心から好きなことを仕事にしたい
私は本来、癒しに関わることが好きみたいです。
以前は、自分を癒すことで精一杯だったけれど、これからは必要としている人のために役立ちたいという思いが芽生えていきました。
それから、ずっと好きだったアロマセラピーを学び、セラピストの資格を取得。
心地よい香りに癒されながら、お客様には喜んで頂けて、とてもやりがいのある仕事です。
ヨガは続けていましたが、それまでハマってたアーサナ(ポーズ)よりも、瞑想に魅力を感じ始めていました。
一人で行う瞑想も好きですが、瞑想を誘導するガイドをやってみたい!そう思うようになっていきます。
ヨガニドラに出会ったのは、マインドフルネスのテキストに書かれていた「ヨガニドラ」と言う言葉を目にしたことがきっかけです。
調べてみると、それまで私がやってみたいと思っていた誘導瞑想に近いことがわかり、いても立ってもいられず、学べる場所を探し受講しました。
私は、ヨガニドラに大きな可能性を感じています。
忙しい日常を離れ、自分の身体や呼吸に意識を向けていく。
自分という存在を、ジャッジすることなく、ありのまま受け止める。
癒されるだけでなく、自分にしか分からない特別な感覚を体感できるはずです。
- 自分に自信が持てない人
- 自分より他人を優先してしまう人
- 忙しい毎日に疲弊している人
- 自分と向き合いたい人
- 癒しが好きな人 etc…
一人でも多くの皆さまにヨガニドラを体験していただきたいと思い、YouTubeチャンネルを開設しました。
YouTubeチャンネル:太陽と月と私
くつろぎの時間を持ちたいとき、ご利用いただけたら幸せです。
最後まで、お読みいただきありがとうございます。
ゆき
1969年 栃木県生まれ
天秤座 O型
ヨガニドラセラピスト
英国IFA認定アロマセラピスト
好きなもの・好きなこと
自然・生きもの・温泉・お蕎麦・神社仏閣・空を見上げること